
「池袋ハロウィンコスプレフェス2025」が10月24日~26日、池袋で開催される。
主催は、「アニメイト」「ドワンゴ」、コスプレサービス事業などを展開する「ハコスタ」で組織する実行委員会。「池ハロ」の愛称で知られる同フェスは2014(平成26)年に始まった。
同委員会によると、昨年は3日間で過去最多の16.1万人が来場した。今年は年々増加しているという海外からの来場者がより参加しやすくなるよう受け入れ環境を整備するほか、事前ワークショップなど親子向け企画を拡充し、多様な層が楽しめるイベントを目指すという。
中池袋公園メインステージでは、参加者がコスプレを披露する「ニコニココスプレクション」「親子でハロウィン」などのステージ企画を展開する。池袋の大通りでは、約400人のコスプレイヤーが街を練り歩く「池ハロコスプレパレード」を行う。
24日はサンシャインシティで、夜景やシチュエーションを生かした撮影会やコスプレイヤー同士の交流などの企画を展開する「池ハロナイト」を開催する。
高際みゆき豊島区長は「国内最大級のコスプレフェスを地域住民、参加する全ての皆さまに存分に楽しんでもらえるよう、安全・安心な環境づくりに最大限努めていく。私もコスプレして皆さまをお待ちしている」と話す。
開催時間は、10月24日=16時30分~22時30分、25日・26日=10時~18時。チケット販売開始は9月5日。