![「階段ブックフェアの様子」](https://images.keizai.biz/ikebukuro_keizai/headline/1403128151_photo.jpg)
ジュンク堂書店池袋本店(豊島区南池袋2、TEL 03-5956-6111)7階で現在、「階段ブックフェア」が開催されている。
「いい階段の写真集」(パイインターナショナル)の刊行を記念して、同店と同出版社、写真家・西岡潔さん、BMC(ビルマニアカフェ)、マニアパレルが開く。階段の設計に関する建築専門書から、階段の載った建築ガイド、階段の登場する小説や絵本まで、「階段」に関する書籍を幅広く集めた。
書籍だけでなく缶バッジやTシャツ、ポストカードといったグッズも販売。同書担当編集者による池袋東口の「いいビル&階段&渋喫茶MAP」の無料配布なども。同フェアを展開しているコーナーの隣では、建築家・村野藤吾さんが設計した手すりのサンプルなども展示している。
ブックフェアと併せて「『いい階段☆偏愛写真展』~BMCのお薦めする階段のうらがわ~」と題したパネル展も開催。同書の階段の写真を、1950年~70年代に建てられたビルの魅力を発信している団体「BMC」の解説付きでパネル展示をしているほか、村野氏による目黒区総合庁舎(旧千代田生命保険本社ビル)の実際の階段設計図も展示。
「当初は階段をテーマにした本が集まるかやや不安があったが、良い意味で予想を裏切るフェアとなった。普段は目にすることのできない階段の設計図や、今回のフェアのために再販した冊子なども用意しているので、ぜひ会場に足を運んでいただければ」と同店担当者。
営業時間は10時~23時(日曜・祝日は22時まで)。パネル展示は今月30日、ブックフェアは7月10日まで(いずれも最終日は16時まで)。