食べる

西武鉄道で「ビールトレイン」運行 秩父発クラフトビール提供

全席レストラン車両「52席の至福」(写真提供=西武鉄道)

全席レストラン車両「52席の至福」(写真提供=西武鉄道)

  • 12

  •  

 西武鉄道「52席の至福×FEST365(フェストサンロクゴ)ビールトレイン」が8月17日、運行される。

「FEST365『52席の至福』ピルスナー」

[広告]

 夏の暑い時期に合わせて、秩父発のクラフトビール「FEST365」を、西武鉄道が運行する全席レストラン車両「52席の至福」で西武線沿線を巡りながら楽しんでもらおうと企画した。

 第1便は西武新宿駅を12時ごろ出発し、14時4分ごろ池袋駅に到着する。第2便は池袋駅を15時27分ごろ出発し、17時33分ごろ西武新宿駅に到着する予定。

 「FEST365」は、秩父で江戸時代から続く酒造会社「矢尾本店」(埼玉県)が秩父地域に数多くある祭をイメージして醸造したというクラフトビールで、イベント当日は、長瀞船玉まつりをイメージした「8月15日の瀞(とろ)あかり」、秩父夜祭をイメージした「12月③日のホーリャイ」、「52席の至福」オリジナルラベル「FEST365『52席の至福』ピルスナー」の3種類を用意する。

 食事は、フィッシュ&チップスなどが入ったおつまみプレートや、デザートを用意。参加者には「52席の至福」オリジナルビールグラスを進呈する。

 料金は1人=1万3,000円(参加受け付けは2~4人)。「52席の至福」ウェブサイトと日帰りツアー専門サイト「ポケカル」のお客様センターで受け付ける。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース