
池袋経済新聞の2025年上半期のヘッドラインニュースPV(ページビュー)ランキングは、「池袋で『チョコレートアウトレット』 豊島区の芥川製菓が企画」の記事が1位に輝いた。
「芥川製菓」(豊島区駒込1)が、バレンタインやホワイトデー用に製造した商品などをシーズン終了後に販売する同アウトレットイベント。毎年2月と3月に池袋で開催しており、池経での同イベントの記事は毎年高いPVを記録している。
ランキングは、今年1月1日から6月30日までの半年間に配信した「ヘッドラインニュース」のPVを集計したもの。10位までのランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。
1. 池袋で「チョコレートアウトレット」 豊島区の芥川製菓が企画(2/14)
2. 池袋に「焼肉きんぐ」 テーブルオーダーバイキングで食べ放題コース提供(2/12)
3. 東武池袋で「北海道おやつフェア」 アイスやパフェのイートインコーナーも(1/30)
4. 池袋に「蟹まみれ TOKYO」 カニ、すし、一品料理を食べ放題で提供(4/24)
5. 池袋に「かつ丼 吉兵衛」 関東初出店、「玉子とじかつ丼」主力に(6/20)
6. 池袋西口のスーパーホテルがリニューアル 天然温泉大浴場も(1/6)
7. 東武池袋で「バウムクーヘン博覧会」 バウムクーヘン300種類超販売(2/13)
8. 東武池袋で「冬の大北海道展」 海鮮弁当、スイーツ、ラーメンなど販売(1/7)
9. 東武池袋で「お子様・おとな様ランチ」イベント メニュー70種類(4/28)
10. 東武池袋で「大鹿児島展」 80店が出店、イートインコーナーも(2/25)
2位は焼き肉食べ放題専門店「焼肉きんぐ 南池袋店」のオープンを使えた記事。4位はカニ料理食べ放題店「蟹(カニ)まみれ TOKYO 池袋店」、5位はかつ丼専門店「かつ丼 吉兵衛」がランクイン。10位以下も台湾料理レストラン「鼎泰豐(ディンタイフォン)」や、立食いたぬきそば店「たぬきは飲み物。」のオープン記事など、飲食店の記事に高い関心が寄せられた。
百貨店のグルメイベントの記事が多くランクインする中、3位「北海道おやつフェア」、7位「バウムクーヘン博覧会」とスイーツイベントの記事が高いPVを記録している。10位以下も、パンケーキ店「オリジナルパンケーキハウス」、テイクアウト専門の生ドーナツ店「I’m donut?(アイムドーナツ)池袋」のオープン記事や、サンシャインシティプリンスホテルの季節のフルーツを使ったビュッフェの記事など、スイーツ系記事が多く注目を集めた。
ターミナル駅である池袋は飲食店のオープンが多く、百貨店やサンシャインシティなどでのグルメイベントも多い。「芸術の街」「オタクの街」「ラーメン激戦区」などさまざまな顔を持つ池袋エリアの旬の話題を、下半期もいち早く伝えていきたい。