プレスリリース

【ライブ配信/ZOOM】「微生物動態をリアルタイムに可視化! 熱測定で叶える新しい活性評価と抗菌評価」セミナー開催!10月14日(火)主催:(株)シーエムシー・リサーチ

リリース発行企業:株式会社シーエムシー・リサーチ

情報提供:




主催:(株)シーエムシー・リサーチ(https://cmcre.com/)より、
注目のライブ配信セミナー開催のお知らせです。
? 講師:臼倉 淳 氏((株)マンダム 先端技術研究所)
? 開催日時:2025年10月14日(火)13:30~16:30
?? Zoom配信(資料付)
? テーマ:「微生物動態をリアルタイムに可視化! 熱測定で叶える新しい活性評価と抗菌評価」
――化粧品・食品・医薬品の品質保証担当者へ。発酵から防腐、抗菌研究まで、産業応用が広がる革新的アプローチを解説。
受講料
・一般:44,000円(税込)
・メルマガ会員:39,600円(税込)
・アカデミック:26,400円(税込)
詳細・お申込みはこちら:
詳細を見る

? 質疑応答の時間もございます。
研究・業務での活用に向け、ぜひご参加ください!
 
 
 
 
【セミナーで得られる知識】
 ・微生物活性解析装置(熱測定)の原理と特徴、
 ・従来法との違いと活用シーン、
 ・活性測定による増殖動態・抗菌評価の具体的な進め方、
 ・化粧品業界での応用事例と結果の活かし方
  
【セミナー対象者】
 ・食品・化粧品・医薬品業界の品質保証・微生物保証に関わる方、
 ・従来法に代わるリアルタイムかつ非破壊の微生物動態評価を探している方、
 ・抗菌・防腐機能評価を効率化・高度化したい方、
 ・微生物活性解析を研究や開発に活かしたい方
  
  
1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:微生物動態をリアルタイムに可視化! 熱測定で叶える新しい活性評価と抗菌評価
開催日時:2025年10月14日(火)13:30~16:30
参 加 費:44,000円(税込) ※ 資料付
   * メルマガ登録者は 39,600円(税込)
   * アカデミック価格は 26,400円(税込)
講 師:臼倉 淳 氏 (株)マンダム 先端技術研究所
  
  
〈セミナー趣旨〉
 あらゆる生物細胞は代謝に伴い熱を生成します。微生物活性解析装置は、この代謝熱を非破壊かつ高精度に測定し、定量的に評価できることが特徴です。従来の培養法・濁度法と高い相関性を有しつつ、活動に伴う熱生成を省力的かつリアルタイムにモニタリング可能です。
 本技術は、食品、化粧品、医薬品業界における腐敗防止・防腐力評価や出荷前検査、さらに抗菌製品・抗菌成分の機能評価、発酵分野のダイナミクス比較、バイオレメディエーションなど、幅広い産業応用が期待されます。
 本セミナーでは、熱測定による微生物活性評価の原理と方法を解説し、化粧品業界での応用研究例を交えながら、活用のポイントについて議論します。
  
※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
  
  
2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイトからお申し込みください。
折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
詳細はURLをご覧ください。
  
お申し込みはこちら

詳細を見る

  
  
3)セミナープログラムの紹介 (途中休憩をはさみます)
1.微生物活性解析装置の基本原理と特徴
(1)微生物活性解析装置の特徴
(2)従来法との比較
(3)動的解析方法
  
2.研究応用例
(1)増殖・代謝活性比較
(2)抗菌・静菌・殺菌機能評価
  (MICの算出、静菌・殺菌作用の評価)
  
3.化粧品業界での応用研究例
(1)1,2-アルカンジオールの抗菌作用の定量的解析
(2)シート状化粧品における防腐力低下のメカニズム解析
  
  
  
4)講師紹介
臼倉 淳 氏  (株)マンダム 先端技術研究所
【講師経歴】
 2009年4月~現在 (株)マンダムに入社
 2019年4月~2023年3月 大阪大学 薬学研究科 出向 以降マンダムにて微生物研究に従事
【研 究】
 化粧品微生物制御に関する研究
【所属学会】
 日本防菌防黴学会
 
  

詳細を見る

  
  
 
5)近日開催ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内
○バイオマスを原料とするバイオエタノール製造技術と課題
 2025年9月10日(水)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/133880/
 ※見逃し配信付
○マテリアルズインフォマティクスの中核をなす計算科学シミュレーション技術
 2025年9月12日(金)10:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/134186/
○ゼロカーボン時代のプラスチックのリサイクル
 2025年9月16日(火)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/135304/
 ※見逃し配信付
○2時間で理解するAI創薬入門
 2025年9月17日(水)10:00~12:00
 https://cmcre.com/archives/131990/
○Microphysiological Systems(MPS)の基礎と応用、開発動向
 2025年9月18日(木)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/132889/
○光無線給電技術の基礎,技術動向,展望
 2025年9月19日(金)10:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/130998/
○AIデータセンタ用放熱/冷却技術 
 2025年9月24日(水)10:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/134967/
○FPD用ガラスと半導体パッケージ用ガラスに対する技術及び開発動向並びにガラスの加工と強度・強化方法
 2025年9月25日(木)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/135357/
○次世代パワー半導体とパワーデバイスの結晶欠陥評価技術とその動向
 2025年9月29日(月)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/135061/
 ※見逃し配信付
○金属材料の腐食の基礎とメカニズムおよび腐食対策と防食技術のポイント
 2025年10月1日(水)10:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/135908/
 ※見逃し配信付
○シリカ微粒子の用途および先端分野における役割と活用例~ 日常製品から先端製品で使われるシリカ微粒子 ~
 2025年10月7日(火)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/135374/
○レアメタルの概要と注目市場 ― 車載LIB、電動化、半導体、電子・電池材料、航空機・軽金属用途の原料市場
 2025年10月9日(木)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/133844/
○スラリー調製及び評価の基礎~ セラミックススラリーから電池電極スラリーまで ~
 2025年10月10日(金)10:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/135869/
 ※見逃し配信付
○経口投与可能な核酸を使った肝線維化治療方法の開発
 2025年10月10日(金)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/135198/
○微生物動態をリアルタイムに可視化! 熱測定で叶える新しい活性評価と抗菌評価
 2025年10月14日(火)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/134999/
○5G/6Gに対応するフレキシブル基材とFPC形成技術 ~ LCP-FCCLとその発展 ~
 2025年10月15日(水)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/135923/
※見逃し配信付
○半導体パッケージ技術の基礎講座
~ パッケージ形態の変遷、製造工程と用いられる装置・材料、最新トレンドまで ~
 2025年10月16日(木)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/136032/
  
  
☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓
 https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っております。
  
  
6)関連書籍のご案内
 
☆発行書籍の一覧はこちらから↓
 https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
  
                                           以上

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース