10
イベント「落語で学ぶ江戸文化」が10月22日、巣鴨地蔵通り商店街にある大正大学運営の落語カフェ「ガモール志學(しがく)亭」(豊島区巣鴨3)で開催される。
当日は、同店店長で落語家の立川志ららさんによる高座、同大学人文学科教授の村上興匡さんによる落語の解説を行う。
イベントは、落語の題材に焦点を当てながら、江戸の文化や風習について学ぶことが狙いで、来場者とのトークセッションも予定する。
開催時間は17時30分~19時。入場無料。
東武鉄道(墨田区)が10月25日、イベント「COEDOビール列車」を開催する。
「LABI池袋本店」(豊島区東池袋1)が9月12日、リニューアルオープンした。
特別展「やっぱりエジプトが好き♡ 昭和のニッポンと古代のエジプト」が9月27日、古代オリエント博物館(豊島区東池袋3)で始まる。
「池袋ラブホ会議」が9月21日、「ホテル 艶(EN)」(豊島区池袋2)で開催される。
「『池袋御嶽神社とふくろ祭り』展」が現在、エチカ池袋ギャラリー(豊島区西池袋3)で開催されている。
舟形水槽
中谷、Sバンタム級転向へ