10
イベント「落語で学ぶ江戸文化」が10月22日、巣鴨地蔵通り商店街にある大正大学運営の落語カフェ「ガモール志學(しがく)亭」(豊島区巣鴨3)で開催される。
当日は、同店店長で落語家の立川志ららさんによる高座、同大学人文学科教授の村上興匡さんによる落語の解説を行う。
イベントは、落語の題材に焦点を当てながら、江戸の文化や風習について学ぶことが狙いで、来場者とのトークセッションも予定する。
開催時間は17時30分~19時。入場無料。
西武池袋本店(豊島区南池袋1)が9月17日から、地下食品フロアを順次リニューアルオープンする。
「セルフカフェ」(豊島区南大塚2)が7月31日、大塚駅南口にオープンした。
「ロバート 秋山竜次 プレゼンツ『10周年 クリエイターズ・ファイル 胸やけ大博覧会』」が8月8日、池袋PARCO本館7階パルコファクトリー(豊島区南池袋1)で始まる。
「TOKIOドキドキアニメワークショップ」が8月23日・24日、「アニメ東京ステーション」(豊島区南池袋2)で開催される。
能登復興支援を目的とした「出張輪島朝市」が現在、東武池袋駅構内地下1階にある地域創生プロモーションショップ「AZLM TOBU池袋店」(豊島区西池袋1)で開催されている。
地下2階「デリフロア」
オリックスが大勝 プロ野球