360
都営バスは4月1日から、サンシャインバスターミナルに乗り入れを始めた。
今回のダイヤ改正は、都営バス利用者からの要望や、2019年度に造幣局東京支局跡に整備される防災公園等への住民の足として乗り入れ再開を求める豊島区の要望などから。乗り入れは1990年7月に休止されて以来初めて実現した。
路線は「池86路線(池袋~渋谷)」で、バス停表記は 「池袋サンシャインシティ」。文化会館ビル1階のサンシャインバスターミナル内に設置する。
池袋経済新聞の2025年上半期のヘッドラインニュースPV(ページビュー)ランキングは、「池袋で『チョコレートアウトレット』豊島区の芥川製菓が企画」の記事が1位に輝いた。
「第15回鴨台盆踊り 一期ノ縁ル」が7月4日・5日、大正大学(豊島区西巣鴨3)巣鴨キャンパスで開催される。
特別展「THE ANCIENT GLASS~古代ガラスの3つの軌跡~」「古代オリエントをたのしむ!子どもミュージアム」が7月12日、古代オリエント博物館(豊島区東池袋3)で始まる。
能登復興支援を目的とした「出張輪島朝市」が現在、東武池袋駅構内地下1階にある地域創生プロモーションショップ「AZLM TOBU池袋店」(豊島区西池袋1)で開催されている。
「足と靴の相談所 『MY TRACK(マイ トラック)』」(豊島区南池袋2)が4月22日、池袋にオープンした。
「焼肉きんぐ」の料理
東京・新宿のマンションで男性遺体