見る・遊ぶ

池袋西口公園で「野外劇 三文オペラ」 東京芸術祭の一環、無料観劇エリアも

「野外劇 三文オペラ」初日の様子 ©松本和幸

「野外劇 三文オペラ」初日の様子 ©松本和幸

  • 111

  •  

 野外音楽劇「野外劇 三文オペラ」が10月18日、池袋西口公園で始まった。

「野外劇 三文オペラ」初日の様子

[広告]

 豊島区池袋エリアを中心に展開する「東京芸術祭2018」(9月1日~12月9日)の直轄プログラム(10月18日~11月4日)の一環で開催される。

 直轄プログラムは、東京芸術祭2018で新たに就任した宮城聰総合ディレクターがセレクトした6作品を上演する新企画。

 「野外劇 三文オペラ」(10月18日~28日)は、宮城総合プロデューサーのアイデア、500円のワンコインシアターをもとに、日本でもなじみのあるブレヒトの戯曲を大岡淳さんによる新訳で、イタリアの演出家ジョルジオ・バルベリオ・コルセッティさんが自らオーディションした日本人キャストで作り上げた。

 有料観覧席は事前に全日程完売。初日は客席前に設けられた無料の観劇エリアも埋め尽くされたほか、公演エリア外でも、通りすがりの人たちが足を止めてあらゆる角度から観劇を楽しみ、「東京芸術祭のコンセプトである『ひらく』直轄プログラムにふさわしい開幕を飾った」と担当者。

 宮城総合ディレクターは「三文オペラが初日を迎え、『演劇の力によって、見慣れた街が新鮮に見えてくる』という狙いは実現できたという実感がある。見てくださったお客さまも口々に、『現実の池袋と、その前で演じられる芝居のどこまでがフィクションでどこまでが現実なのか』とおっしゃっていて、そういった、『境目が溶けて混じっていく』という体験をしてもらうことができた。現実もいくらかフィクショナルに見えてくるし、またフィクションもとてもリアルに見えてくるという体験。これこそが演劇の力だというものを、伝えられたと思う」とコメント。

 ジョルジオ・バルベリオ・コルセッティさんは「『野外劇 三文オペラ』は、私にとって本当に素晴らしい冒険でした。やはり演劇というのは、数ある芸術の中でも一人では決して作り上げられないもの。プロジェクトのために集まった、見知らぬアーティスト同士が共同作業をし、一つの目的に向かえる機会となることは、演劇の面白さ。グループが素晴らしいものになったことで実現できた作品だと思う。舞台のミラクルが起きたと思う。異なる言語を話していても通じ合う瞬間が、何度も起こったと思う」とコメント。

 池袋西口公園ではそのほか、「芸劇オータムセレクション」(9月1日~11月25日)として、オーストラリアの劇団「バック・トゥ・バック・シアター」による野外劇「スモール・メタル・オブジェクツ」(10月20日~29日)を昼に行う。チケットは、一般前売り=3,000円、当日=3,500円、高校生=1,000円。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース