池袋経済新聞

買う

落合南長崎の「ミッフィー」生花店が敬老の日ギフト 海外のファンも

「いつまでも元気でいてね」セット(5,000円) Illustrations Dick Bruna © copyright Mercis bv,1953-2015

B!

 落合南長崎の生花店「Flower Miffy(フラワーミッフィー)」(豊島区南長崎4、TEL 03-5988-1187)で現在、敬老の日ギフトの受け付けを行っている。運営は「ムーミンスタンド」や「どんぐり共和国」など、キャラクターものの飲食店や雑貨店を中心に展開するベネリック(港区)。

店舗外観

[広告]

 2010年に東京・吉祥寺にオープンし、2012年に同所に移転した同店。オランダの絵本作家ディック・ブルーナさんの絵本をモチーフとした世界初の生花店という。店頭では季節の花々を取り扱うほか、今年で60周年を迎える「ミッフィー」をはじめとしたブルーナさんの絵本に登場するキャラクターのグッズやフラワーギフト、モデルとなった絵本を販売している。

 ブルーナさんは同店のオープンを喜び、一輪挿しやポイントカードのデザインに使われている花束を持ったミッフィーの絵を描き下ろした。同店には日本全国からファンが訪れるほか、台湾やアメリカなど海外から足を運ぶ人もいるという。

 現在予約を受け付けている敬老の日ギフトは、高さ21センチのミッフィーの顔の形をしたプランターに秋の花々を飾る「『いつまでも元気でいてね』セット」(5,000円)、絵本に登場するミッフィーのおうちをかたどったプランターカバーに多肉植物を飾る「『いつもありがとう』セット」(3,080円)、コチョウランの鉢にミッフィーのピックを添える「コチョウランミディセット」(6,000円)の3種類。ギフトセット購入者にはミッフィー60周年を記念したオリジナルチャームを進呈する(なくなり次第終了)。

 店長の前原さんは「ネットでも予約や注文を受け付けているが、ぜひ店頭に足を運んでいただき、季節の花々や限定グッズを直接見てほしい。おにぎり型の輪郭にとがった耳の旧デザインと、全体的に丸みをおびた比較的新しいデザインなど、ミッフィーのちょっとした違いも楽しんでもらえれば」と話す。

 営業時間は10時~20時。敬老の日のギフトは9月21日まで店頭で受け付ける。FAX、オンラインショップでの配送予約は9月16日まで。

最新ニュース

食べる

見る・遊ぶ

暮らす・働く

学ぶ・知る

買う

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース